2021年12月の記事一覧

記念日 クリスマス会

明日、25日は待ちに待ったクリスマス記念日

保育園では今日24日にクリスマス会を行いましたキラキラサンタさんはやってきてくれるのでしょうか…ハートドキドキ興奮・ヤッター!

まずはじめに「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターを観ながらみんなで唄います音楽

 

 

そして、各グループの音楽発表星

すいかグループのお友だちは「パンダウサギコアラ」の手あそびやお返事の発表です!!

お名前を呼ばれると「はーい!」とお返事できるようになり、

みんなの前で元気よくお返事してくれたすいかグループのお友だちですキラキラ

 

 

 

うみグループのお友だちは踊るのが大好き!「ちびっこマン体操」を元気いっぱい踊りました。

また「リンゴがコロコロ」の手あそびもとっても上手キラキラ

カラフルな衣装がとってもお似合いでかわいい発表でしたハート

 

 

かぜグループのお友だちは「山の音楽家」の音楽に合わせて楽器を鳴らしました。

その後、今月の手あそび「ろうそくぱっ!」に合わせてろうそくに火をつけます。

2人の女の子はプリンセスへの憧れがあり、ドレスを着ての発表キラキラお辞儀もしっかりできました花丸

今日は残念ながらお休みだったお友だちも練習では、かわいい衣装にルンルンの様子でした。

 

 

先生からのプレゼントはハンドベル星

「ジングルベル」「きらきら星」の演奏を聴きました。

きれいな音楽にみんな聞き惚れていましたハート

 

  

そして・・・ついに!!!

サンタさんの登場です!!!!!

大きな箱から何やら足が・・・

 「だれだれ~?」と興味津々で椅子から立ち上がってしまうほど興奮・ヤッター!

箱の中に入っていたのは、さとみ先生サンタさん!!!

プレゼントをもらい、大喜びです興奮・ヤッター!

 

 

 

 

そして、給食は唐揚げとクリスマスサラダ 、白菜スープキラキラ

クリスマスソングを流しながら特別な時間となりましたハート

「おーいしっ興奮・ヤッター!

ハートクリスマス会リハーサルにはファンカンパニーの方が写真撮影に来ていただきました。普段の子どもたちの様子と変わらない自然な姿を引き出し、撮影してくださるので、とってもかわいい写真が撮っていただけたと思います期待・ワクワクお楽しみに〜興奮・ヤッター!

 

メリークリスマスキラキラ

ハート かぜグループ通信 12月号

あっという間に今年も残りわずかになりました。

雪が降ると窓際へ行き「先生!雪見たーい期待・ワクワクキラキラ」と雪に興味津々!!

これから雪あそびが楽しみですね雪

 

かぜグループは来年1月から箸での食事に挑戦していきます!

そのため、箸の練習もあそびの中で取り入れてきました。何度か繰り返しあそぶ中でコツをつかみ、「見て!見て!つかめたよー!」と小さなものも上手に掴めるようになってきています!

実際の食事でも箸を使うのが楽しみですキラキラ

 

寒さに負けず、元気にお外あそびへ興奮・ヤッター!

ジャンパーの着方やチャックも「自分でやろう!」と頑張っていますキラキラ

なかなかうまく出来ず「うーん…」と困っている時もありますが、どうしたらチャックをはめられるのか伝えています。

お家でもぜひお子さまと一緒にチャレンジしてみてくださいねにっこり

元気に園庭へレッツゴー!

「よーい、どーん!」とかけっこ競争が始まりました興奮・ヤッター!

外でたくさん走り、身体を動かしてあそぶことで、体がぽかぽかする感覚が味わえるのも冬ならでは!と感じます。

 

自由に工作あそび美術・図工

空き箱や新聞紙、毛糸そしてペンやシール、テープを使って工作をしました。

折り紙にピンク色のペンでお姫さまを描き、空き箱にテープでぺた!取っ手を付けて手作りカバンに変身しましたビジネスキラキラ

次の日の朝、それを持って登園してきてくれるほどお気に入りにハート

わたしも!とお絵かきした紙を空き箱に貼り付け、素敵なカバンの完成!

 工作あそびは何を作りたいか考えて作ったり、作ったものであそぶワクワク感がたまらないですね音楽

 

これから本格的な寒さがやってきますが、雪あそびや室内でのあそびも充実しながら過ごしていきたいと思っています。

また、来月からは箸を使っての食事やハンカチでの手拭きなど進級に向けた取り組みも少しずつ進めていきます。無理のないよう個々に合わせた進め方を考えています。

 

イベント うみグループ通信 12月号

クリスマスに年末年始と子どもたちにはワクワクの連続の12月でした。

今年も残りわずかとなりました。うみグループの子どもたちは「自分でやりたい!」という気持ちに満ち溢れています。毎日の身の回りのことなど、出来ることがますます増えてきました!

 

そんな子どもたちの頑張りを、ほんの少しですがご紹介させていただきます!

 

朝のお仕度

靴や靴下を脱いだり、自分のマークの場所へしまったりします。自分のマークだけでなく、お友だちのマークも覚えている子どもたちです。「(う)さぎ~!〇〇ちゃんの~ハート

 

着脱・手洗い

ズボンの着脱も上手になっています。以前はゴム部分をつかみながら足を入れるというふたつの動作をするのが

なかなか難しく、すぐに手を離してしまいズボンを引き上げられませんでした。

手をとって一緒にしながら上げやすいゴムの持つ場所を知らせたり、足を通すことがイメージしやすい声かけを

することで、今はゴム部分を離さずに引き上げることができるようになりました。

 

 

手洗いでは半袖から長袖になり、始めは袖をまくらず、濡らしてしまうことが多かったのですが、今では自ら腕まくりをしています。

泡を流し、水滴を「ぱっぱっぱっ!」自慢のかわいいタオルを使って

「ふきふき(手の甲をふこうと手のひらを)くるっ!ふきふき」「ぴかぴかになったよ~」

子どもたちが声に出しながらがんばっている姿はとっても可愛らしいです。

 

外へ行く準備

うみグループの子どもたちは外が大好きです。早く行きたい気持ちが強すぎて、なかなか履けない靴下や靴に泣きたくなる時もありますが、自分でできた時の「できた~!」という誇らしげな顔は本当にキラキラしています。

上着を広げて置いて腕を通して着ることや帽子をかぶることもがんばっています。

 

食事の後は

おしぼりで口をふいたり手をふいたり、お友だちがしているのを見ると

「あっ!そうだった!」と思い出したかのようにふきふき!

おしぼりの使い方も上手になりました。

 

「すご~い!」「さすが!」「すてき!」「がんばってるね!」「みてるよ!」「応援してるよ!」

励ましの言葉でますます意欲が高まります!子どもたちの「自分で!」や「できた~!」に共感しながら、少しずつ増えていく「できること」をいっしょに喜び楽しんで成長していきたいです。

 

 

 

 

 

イベント すいかグループ通信 12月号

音楽クリスマス 楽しいね~音楽

玄関に飾ってあるリースやツリーの飾りに、「わー!」と声を上げ嬉しそうに眺めていた子どもたち。

電飾の飾りを眺めたり、ベルの音を聞いたりしながら、今月はクリスマスの雰囲気を沢山楽しみました。

本格的な冬の寒さを迎え、今月は体調を崩してしまうお友だちもいましたが、元気にみんなが揃って今年も終わりを迎えようとしています。沢山の成長を見せてくれたすいかグループのお友だちです笑う

 

星机上あそび

すいかグループのお友だちもお兄さん・お姉さんの椅子を借りて、座って行うあそびも取り入れています。

テーブルと椅子を出すと興味津々の子どもたち。みんなが大好きな絵本は、いつも以上に座ってよく見ていました。

動物や食べ物、電車などの絵本にはまっている子どもたち。絵本を見ながら「あ~む」と、食べる真似がとてもかわいいです!

 

~指先を使ったあそび~

だんだんと指先が器用になってきた子どもたち。

今月は指先を使ったあそびを取り入れました。

いつものおもちゃとは違ったあそびに興味津々!

チェーンをちゃんと穴の中に入れたり、小さなおもちゃも握って上手にケースの中に入れたりと、よく目で見ながら集中してあそんでいました。

 チェーン大好き!小さな入れ物にも、上手に入れることができるよ!

 細い入れ物、大きな入れ物、色々な素材の感触を楽しみながら、どんどん入れてあそぶよ!

 

星おもちゃ大好き

 おもちゃを握る力がどんどん強くなってきた2人のお友だち。

しっかりおもちゃを握って音を鳴らし、感触を楽しみながらあそんでいます。

腹ばいから上半身を高く上げ、腕の力もどんどんついてきています。顔を上げながらみんなの様子を見ることが、とても楽しいようです!

 

星すいかグループ 仲良し

自分よりも小さなお友だち2人のことがかわいくて大好きな、3人のお友だち。

いつも側へ行き顔を近づけたり、頭をなでたり、とても微笑ましい姿が見られています。

気分はお兄さん・お姉さんでしょうか…2人のことがかわいくてしょうがないようです。

お兄さん・お姉さんのお友だちが近くへ来ると、とても嬉しそうに見ている2人のお友だち!

毎日一緒に過ごす中で、自然とお友だちを思いやる気持ちが育っているようで、とても嬉しく思いますハート

 

新しい年も、毎日みんなの笑顔が溢れる楽しい年になりますようにキラキラ

寒さに負けず、来年も元気に過ごそうね!!

 

 

 

 

 

 

給食・食事 シイタケ栽培

これは椎茸の栽培キット。

12月6日より栽培がスタートしましたひらめき

はじめは「これ…なんだろう?」と

不思議そうにしていたみんな。

ですが、日に日にぽこっ!ぽこぽこっ!

とシイタケが出てくるたびに「きのこだ!驚く・ビックリ」と目をまん丸くしてビックリ‼️

〜栽培1日目〜

触ってもいいのかな?

〜栽培2日目〜

少しだけぽこっと出てきましたキラキラ

〜栽培3日目〜

霧吹きで1日一回の水やりをしてくれました!ぼくも!わたしも!と積極的に水やりをしてくれました花丸

~栽培7日目~

たくさんのシイタケがにょきにょき生えました!

〜栽培8日目〜

シイタケを収穫しました❗️

シイタケを触って第一声が「きゃー興奮・ヤッター!」と大興奮のお友だち。

採りたてのしいたけは少し湿っていて、ホワホワしているせいか強く握れず、なんとも言えない感触だったようです驚く・ビックリ

シイタケの香りをくんくん・・・嗅ぐことができました。

目の前まで持っていくと触ったことがないからか、何かわからないものが来たと思ったようで、「んー衝撃・ガーン」と体をそらしています。ですが、この後しっかりと掴んで香りも確かめていたお友だちでした。

1.2.3〜と一つ一つテーブルに置いて数えてくれました。この日は全部で12個のシイタケ収穫でした。この後、まだまだ採れましたニヒヒ

 

シイタケは各ご家庭にお配りしました。

いろいろな料理にしていただき、ご感想をお聞かせくださいましたので、ご紹介いたします笑う

『シイタケにチーズをのせてグリルで焼きました。「わぁ!!キラキラ」と言って喜んでいましたが〇〇ちゃんは少し苦手だったようでした。ですが、家族みんなでおいしくいただきました。』

『シイタケをお鍋に入れて食べました。「きー(きのこ)きー(きのこ)」と言いながら、鍋に入れたシイタケを探して食べていました!興奮・ヤッター!

 

 キノコが成長していく過程を体験でき、そして収穫し、食べることができていい経験になったのかなと感じました。

ご感想をお聞かせていただき、ありがとうございましたハート