2022年4月の記事一覧
かぜグループ通信 4月号
保育園で一番大きいかぜグループさんに進級した7人のお友だち
暖かな春の中、戸外でたくさんあそび,毎日元気いっぱいに過ごしています!
外あそび大好き
かぜグループになってから長い距離の散歩にも出かけています。
距離に応じて散歩ロープや保育者と手つなぎで歩いています。園から約30分ほどの道のりの遊歩道や田んぼ、新通の公園など、園周辺の様々な場所へ出かけています。
散歩では、毎回多くの発見でいっぱいです!
一人が何かを見つけると、みんなもすぐに立ち止まり「何?」と興味津々。しゃがみこんで観察が始まります。
散歩中の木や草、石、電信柱を触って感触を確かめたり、小さな石やお花を大事そうに持ちながら歩いたり…
電車の踏切の音にも敏感に反応し「電車だ!」と、知らせてくれるお友だちもいます。
坂道では「おっとっと…」スピードを感じながら歩き、砂利道では”ザク ザク”と踏んだ時の音を感じながら歩きます。散歩中はとても素敵で楽しい時間を過ごしていますよ。
ダンゴ虫発見!!
「いた!いたー!」と、みんなに大きな声で知らせてくれるお友だち。
捕まえたいけど、逃げていくダンゴ虫を必死で見つめます。
ダンゴ虫が丸くなったり、動きだしたりする度に「わー、動いたー」「きゃー」とみんな興味津々でした。
ゴミ収集車の回収に遭遇!!
ゴミの回収にみんな目をキラキラ輝かせて見てきました。
優しい回収のおじさんが最後に“バイ バイ”と手を振ってくれたので、みんなも“バイ バイ”してお別れしました。
その後もしばらく大興奮で収集車の話が止まりませんでした。
こいのぼり作ったよ
絵本やこいのぼりの歌をみんなで歌ったり聞きながら、こいのぼりに興味をもっていた子どもたち。
みんなの大好きなお絵描きを鱗にして、小規模保育園に2匹のこいのぼりが泳いでいます。
~〇△◇好きな形の紙を選んでマーカーやクレヨンお絵描きしました~
上手にお顔を描いていたお友だちもいました!
~お絵描きした鱗の紙をみんなに貼ってもらいましいた~
「どこにしようかな…」順番を待ちながら考え中。「赤がいい!」「青にする!」みんな上手に貼りました!
~ 完成~
元気いっぱいのかわいいかぜグループのみんな、こいのぼりのようにすくすく大きくなーれ
これから1年間みんなで楽しく元気に過ごそうね!!
すいかグループ通信 4月号
4月から新年度がスタートし、すいかグループのお友だち2名は毎日、いろいろな発見をしています
音がなることを発見!!
おままごとのお皿を手で叩いてみると音がなることに気が付いたお友だち。
また、レンゲを持っていてお皿に当たると「カンカン」と音が!
音をならすことに夢中になっていました
ぼく、わたしみーつけた!
つかまり立ちをして鏡にうつる自分を発見
また、鏡の奥にうつるお友だちや先生を見つけては、にっこにこの笑顔
仲良く鏡を見ている2人の姿がとっても可愛いらしいです
ほいくえん探検隊!
今までは抱っこで移動することが多かったのですが、最近ではハイハイで行きたいところへ移動しています
そこで見つけた「床下収納の取っ手」。触ると動き、音がするのも楽しく、夢中で触っています。すると、もう1人のお友だちも参加。しばらくこの場所にハマりそうです…。
お外あそび楽しいよ
お天気がいい日には、テラスで日光浴をしたり、園庭に出てあそんでいます。
園庭の遊具にも挑戦!ハイハイで登ってみたり、人工芝に落ちている葉っぱを触ってみたりと戸外あそびを楽しんでいます。
また、新通公園へお散歩にも出かけました。 レジャーシートから飛び出し、ハイハイで気になるところへ行き、草や小枝を拾っては興味津々でしたお外あそびでもたくさんの発見が出来そうです
これから出会う沢山の発見
一緒に見たり、ふれたりしながら子どもたちがどんな反応や成長を見せてくれるのか、とても楽しみです
食育活動「野菜の苗を買いに行こう!」
小規模保育園では、野菜を育てる食育活動に取り組んでいます!
今日は今年度育てる野菜の苗を購入するために、コメリ内野店までお買い物に行ってきました。
かぜグループのみんなに「野菜の苗を探して買う」おつかいを任命!!
前日に予習し、どの野菜を探すかそれぞれ考えて野菜カードをもらいました。
「どこだろう?」「いっぱいあるね」とあたりをキョロキョロ👀
苗の野菜についている写真を見ながら探し、「トマトあった!」「なす!なす!」と見つけると大喜びでした。
今年もみんなで野菜の成長を楽しみたいと思います
たくさんの野菜が実りますように
【おまけ】
お買い物の後は向かいにある西消防署へ寄り道
なんと大きなはしご消防車が!!!!
消防隊の方が消防車にも乗せてくれ、「乗りたい!」「乗りたい!!」と子どもたちは大興奮で「かっこい~!」が止まりませんでした。
休憩タイム…1時間半ものおつかいお疲れ様でした