2022年7月の記事一覧

イベント かぜグループ通信 7月号

 

春の頃にはトイレへ行くことも嫌がっていた子どもたちですが、この頃は自分で「おしっこ出るー」と進んでトイレへ行ったり、友だちがトイレに行く姿を見て「私も行くー」「僕もいくー」とお友だちと一緒にトイレへ行ったりする姿も多くなりました。

やはり、遊びに夢中の時は誘ってもなかなかトイレに来てくれないこともありますが、少しでもトイレが楽しい空間、行ってみたい空間となるような環境づくりを行っています。少し前は廊下からトイレまでの道のりを線路にしました。最近は、子どもたちの好きな絵本「きんぎょがにげた」の空間を作り、トイレに座りながら金魚を探し、楽しいトイレタイムが出来る環境作りをしています。便器に座りながらおしっこが出た時は沢山褒め、子どもたちのやる気を引き出せるよう、”おしっこが出て嬉しい”経験を沢山積み重ねられるようにしています。

また、個々の排泄時間や様子を表に記録しながらトイレに誘い、トイレトレーニングを進めているところです。

来月には、それぞれの様子に合わせながら布パンツへの移行も進めていきたいと思っています。

 

 

食べたい気持ちは強く、進んでスプーンを持っている子どもたちですが、まだまだ上持ちでスプーンを持つお友だちも多くいます。

給食を食べる部屋には持ち方のイラストを掲示し、食事の際には持ち方を確認しながら食べています。

「こうだよねー」と保育者が見本を見せると、一緒に持ち方を確認し意識して持てるようになってきました。

子どもたちは大人を見て、真似することが大好きです。お家でも食事の際には持ち方を見ていただき、園とご家庭とで一緒に繰り返し声をかけていけたらと思っています。

 

さらに暑くなりますが8月も元気に過ごし、沢山夏の遊びを楽しみたいと思います晴れ

 

 

ハート すいかグループ通信 7月号

気温の高い日が続き、日に日に夏らしい日がやってきていますね。

今月から始まった水あそび。

雨が降ったり、体調不良などでできずにいましたが、室内でのあそびを充実させ、十分に楽しむことができました。

最近では、棚から自分でおもちゃや絵本など興味のあるものを選び、手に取ることが増えました。

特に絵本はお気に入り!!

自分でページをめくることで、絵が変化することを楽しんだり、描いてある絵を見て指をさし、それに保育者が声を添え応えるとさらに夢中で見ています。

絵本を通して1対1でふれあう時間が増え、保育者とのかかわりで気持ちが満たされています。絵本の時間で豊かな感情が育っていることを感じています。

星室内での感触あそびの時間

水あそびができないときには、それに代わって感触あそびを楽しみました。

中に入っている魚やタコなどの海の生き物シールが触るたびに動くのでつい夢中になって触り、感触を楽しんでいました。

来月はすいかグループが大好きな水あそびを楽しみたいと思います。

体調を崩しやすい時期でもありますので、個々の体調をよく見ながら無理なく水あそびを楽しむことができるように配慮し、行っていきたいと思っています。

 

家庭科・調理 食育~Let’s Cooking おにぎり!

成長と共に味覚の発達による”〇〇いらない””おしまいにする”と、食事の意欲の減退が続いていました。特に白米は進まず、食べたくないとごはんやおかずを混ぜて遊び食べや、汁ごはんにする姿が増えていました。

そこでみんなで楽しく給食を食べられたらと考え、『おにぎり作り』を3回にわたって計画しました。

 

好きな色のバンダナをつけると「やってみたい」とやる気が高まり、クッキング スタート!

 

ご飯が丸くなっていく様子を気にしながら全集中!!

3回目ともなると、おにぎり作りのプロ並みの腕前になっていましたよ☆

「もっと作りたい」「トッピングちょうだい」と楽しみながら作ることができ、おにぎり作りの日はご飯2杯ペロッと食べてしまう子が続出するほどでした。

 

                      

 

自分で作って食べる経験は、いつも以上に食欲もアップ!

「家でもおにぎり作りをしました」「おにぎりにすると食べるようになりました」など、嬉しいお話をお聞きしています。

来月も子どもたちが楽しく食べれるような食育活動を行っていきたいと思います。

 

       どのおにぎりがお好きですか?

星 わらべうたあそび

保育の中で”わらべうたあそび”を毎月取り入れ、子どもたちと一緒に楽しんでいます。

 

今月7月のわらべうたは、♬「いもむしごろごろ」

「いもむし ごろごろ ひょうたん ぽっくりこ~」の歌詞に合わせ、床で転がりながら楽しみます。

全身を使って右へ左へと上手に転がり、楽しくて笑顔が溢れています。

 

すいかグループのお友だちも音楽が大好きで、音が聞こえだすとCDデッキの前を陣取る程!

そして、ノリノリで身体を揺らします!

 

今までは保育者の膝の上で楽しんでいた子どもたちですが、最近は保育者役になりたいようです。

人形を手に取り膝の上に乗せリズムをとったり抱きしめたりと、かわいいらしい先生が毎回登場します。

 

毎月のふれあいあそびの動画を撮影し、YouTubeで配信しています。

お家でもYouTubeを見ながら、お家の方と楽しい時間を過ごしてもらえたらいいなと思っています!

 

キラキラ わたしの好きなことは・・・

今日はすいかグループの女の子に注目し、ご紹介。

1歳を過ぎ、伝い歩きやひとり歩きができるようになりました。

柵のところでつかまり立ちをしていることが多いことから柵を丸ごとビジーボードに変身!!

このビジーボードスペースは指先の発達にも刺激を与えてくれています。

特にお気に入りはこれ!

引っ張ったり、離したりと繰り返し遊んでいます!

からだを動かして遊ぶことも大好き!

みち箱はバランスを取りながら落ちないように、慎重に行ったり、来たり・・・。

そして、マットのお山登りもとっても上手!!

かぜグループさんがここに登って遊んでいる姿を見て、真似して立とうとしたり、

なんでも楽しいことにチャレンジしていく女の子です星

☆おまけ

最近、型はめブロックができるようになりました。

自分で丸の形を探しては入れて、夢中です!

興味のあるものに自分からかかわろうとする気持ちを汲み取り

そして、夢中で楽しめる遊びをこれからもどんどん取り入れていきたいです!

喜ぶ・デレ 密かな楽しみ♪

 

子どもたちは好きなおもちゃを手に取り、好きな場所でじっくりと遊びます。

 

ある日のこと。

メルちゃんでのお世話が大好きなお友だちがこんなことをしていました。

さて、どんな遊びだと思いますか?

 

 

「うんち出たかなー?」

「頑張って~メル~!」

と応援するお友だち。

型はめおもちゃをなんとトイレに見立てていました!!

 

またある時は…

メルちゃんは何をしているでしょうか??

  

電車ごっこ中のお客さん!

「出発しまーす!」と元気な掛け声と共に発車していきました。

 

 

こちらのメルちゃんは!?

 

扇風機に挟まって…衝撃・ガーン!?。

が、この後クルクルと扇風機を回転させ、「楽しいですかー!」とまるで遊園地のコーヒーカップの様に遊んでいました。

 

 

ほんと子ども達は遊びの天才!

自分なりに考えながら、ごっこあそびやつもりあそびを楽しんでいます。

そんな子ども達の日々のあそびに没頭する姿を気付かれないようにニヤニヤしながら覗く保育者。

子どもの世界観を覗きみる楽しさはやめられません(笑)

子ども達のあそびや創造力は無限大ですね∞

今日はどんな楽しい姿があるでしょうか♪覗き見は続きます。

 

 

 

星 畑の野菜収穫したよ!

かぜグループのお友だちが野菜の苗を買いに行き、畑に植えてから成長をずっと楽しみに過ごしていた子どもたち。

毎日のように「おいしくなーれ」と水やりを頑張ってくれて、とうとう初収穫ですキラキラ

こんなにたくさん収穫できました興奮・ヤッター!

 

🍆初収穫の野菜をみんなで観察します音楽

ナスやピーマンの形に興味津々。ピーマンは大きさがばらばらで「大きいねー」「小さい、赤ちゃんだー」と声が聞かれました。普段は苦手な野菜でも、今日は「ちょうだいー」とみんな積極的です。

触って、匂いを嗅いで楽しみました。

その後は、半分に切った野菜を触ります。「いいにおいー」「種がある!」と見て触って親しみました。

ピーマンの種を触って楽しむ子、ナスの皮むきに夢中になる子、ナスを触っているうちに手が紫色になっていてびっくりしている子もいました。ナスの感触が気に入ったのか、ずっと手にしているお友だちもいました。

 

~すいかグループのおともだちも一緒に触ってみたよ~

「なんだろう?」とても不思議そうに触っていました。ついお口へ入れたくなっちゃうんだよね・・・

 

🍅ミニトマト試食したよ~

「赤がいい」「黄色がいい」と早く食べたくて、ワクワクしていたみんな。

小さく切ったミニトマトはあっという間に食べ終えて、「おかわりくださいー」「もっとー」と大人気でした!

保育園のミニトマトは甘くて皮も柔らかくて、とてもおいしかったですハート

 

暑い日が続きますが、野菜はすくすく成長しています。

小規模保育園の畑で沢山収穫して、みんなで夏野菜を美味しく食べようね晴れ

 

※食育体験で観察した野菜は先生たちがサラダにして美味しく頂きました(^○^)

 


 

給食・食事 夢中になってむきました!

暑い日が続いています晴れ

夏の野菜と言えば・・・とうもろこし!

今回の食育体験はとうもろこしの皮むきに挑戦しました!

 

テーブルの上にあるコレは?なんだろう?

のぞいたり、触れてみたり、匂いを嗅いでみたり・・・

「これなんだ?」「おもいなあ~」「と~もろ~しだ!(惜しい汗・焦る)」「コーンだよ~」

 

はじめて見るものに慎重になり、なかなか手が出ない子もいるのですが、とうもろこしを目の前にすると

みんな興味津々で手に取っていました花丸

緑色の皮を夢中になってむいていく子どもたち!なかなか力が必要で、立ち上がって顔を真っ赤にしながら

むいている子もいました。

中から黄色い実が見えてくると、「あった~!」「と~もろ~しだ!」の声が・・・

中に入っていたとうもろこしのヒゲを見つけて「パパのひげ!」「かみのけだよ!」と不思議そうに触れている子もいました。

 

皮をむいたとうもろこしをふかしてもらい、芯がついているままかじりつきました。

「おいし~!」「歯につまっちゃったよ~」「おかわりく~だ~さい」「かたいな~!(そこは芯です汗・焦る)」

自分でがんばって皮をむいたとうもろこしの味は格別だったようですキラキラ

 

これから園の畑の夏野菜もつぎつぎと収穫していきます!お楽しみに給食・食事