保育園ブログ

ハート すいかグループ通信 9月号

今月すいかグループに可愛い女の子が入園しました。保育園の生活にも慣れ、沢山笑顔を見せてくれるようになりましたハート

かぜグループのお姉さんからおもちゃを渡してもらい、いつしか周りにはおもちゃがてんこ盛りですキラキラ目の前にあるおもちゃに手を伸ばし、握ったり、時には口で感触を楽しんでいます。

 

 

すいかグループ高月齢の2人は身の回りの事に積極的です!保育者と一緒に身の回りの事を行っているうちに1人でもできるようになり、頼もしい姿が見られました。

☆おやつ前の手洗い☆

ハンドソープのディスペンサーに手を近づけると泡が出ることを覚えました。泡をつけ、手をこすり合わせ手を洗うことや洗い終えると「ぱっぱ」と言いながら、水をはらう仕草もできるようになっています。

 ☆手洗い後のお手拭き☆

自分のお手拭きタオルまで行き、手拭きにも挑戦しています。手を洗ったらお手拭きタオルまで来てくれるようにもなりました。

☆エプロンやおしぼりのお片付け☆

食事を終えると自分からカバン掛けに向かって行き、袋にしっかりと入れます!

一人一人に寄り添い、成長発達に合わせた遊びを楽しみながら安心して心地よく過ごせるよう、

サポートしていきたいと思います。

喜ぶ・デレ 先生のコレクション♡(夏バージョン)

日常の遊びや生活の中で様々な表情を見せる子ども達。

楽しさを全身で表現したり、遊びに熱中する表情を見つけたりすると思わずニヤニヤと見いってしまいます👀

夏の間に見つけた先生のコレクションはこちら👇️

 

好きなおもちゃを並べる眼差し音楽

 

大好きなお友だちとの空間キラキラ

 

見立て遊び(お花紙やキラキラテープ、透明カップ使用)に夢中になり、「先生どうぞ」と作ってくれた作品🥤

 

 

「見て!おばけだよ👻」とお絵かきに没頭する瞳

 

「赤ちゃんのお世話するの💛」 と可愛らしい先生誕生&“お兄さん心”が芽生えた瞬間。

 

小規模は異年齢(0~2歳児)のかかわりが多く、下の子を可愛がったり、また上の子することを見て真似したくなったりと小さいながらも良い関係作りが出来ます。

そんなかかわりの中で見られる保育者の特権を日々楽しんでいます😊

秋を感じられるこの頃、

次回秋バージョンコレクションまでお楽しみに~🎵

 

 

みんなで育てたカブトムシ

この夏、大人気だったカブトムシ。

はじめはこわごわ遠慮がちに見ていた子どもたちでしたが、「カブトムシお泊り会」

毎日エサのゼリーがあるか?ないか?のチェックなど愛情をもってお世話をしてくれました。

次第に友だちのように大好きになり、手にのせたり、触れたりすることが出来るようになりました。

夏の終わりとともに、一匹・・・また一匹とお別れの時を迎えていました。

しかし!飼育ケースの土の中に!

卵と幼虫をた~くさん発見!なんと35個も‼️

また観察しながら大事にお世話したいと思います。

 

キアゲハの幼虫はさなぎに変身しました!が、なかなか出てきてくれません。

休眠に入ったのかな・・・観察は続きます。

 

身近な生き物に触れ、子どもたちの興味や関心を大切に・・・

そして命の大切さを引き続き伝えていきたいです。

 

 

イベント 親子であそぼう!~はらぺこアニマル~

「親子であそぼう!」を9月30日(金)に開催します。

この行事は親子で一緒に身体を動かして遊ぶことを目的とし、普段の遊びの中で子どもたちが楽しんでいることを取り入れ、楽しめる内容を計画しています。

 

~はらぺこの動物に美味しいご飯を沢山食べさせよう!~

みんなで力を合わせて手作りの柔らかいボールを食べ物に見立て、はらぺこ動物の箱に入れます。

「お腹の空いた動物さんが~」と保育者が話をすると、“うん、うん。やる!やりたい!”とやる気モードUP!!

 

すいかグループ(0歳児)のお友だちもお兄さん達の姿を見て、自らボール入れを楽しんでいます♪

 

ボールを両手で抱えて箱へ入れたり、足早にボールを運んだりと、あっという間にお腹いっぱいにしてくれます!

遊んだ後には「お腹いっぱいになった?」「美味しかった?」と、動物さんに可愛く声をかけてくれるお友だちもいました♡

 

当日は子ども達の好きな遊びを一緒にやりながら、沢山の“楽しい”を感じていただけたらと思います🍀

 

野菜図鑑とのくらべっこ!

暑かった夏が終わります・・・

保育園の畑の夏野菜も終わりをむかえましたが、本棚の野菜図鑑はまだまだ人気です。

「ちびっこ博士たち」がまたあのページを開き、話し合っていました!

「あのページ」とは?

 

 

そうです!以前にブログ「どうしてなのよ~」で紹介していたあのページです。

子どもたち「あかくなってないのに~とっちゃダメ!」 ⅤS 保育者「流通の事情が・・・」

幾度となく繰り返された論争。しかし子どもたちはとうとう理解してましたキラキラ

「スーパーにもっていくから!」「みどりでいいのよ!」「はこぶからね!」との会話が聞かれたのです。

 

 

しかし新たな疑問が・・・みどりのトマトがスーパーに並んでいるの?

 

行きましょう!確認に!

 

 

すぐにトマトを見つけ、「あかだぁ~!!」と見入っていた子どもたち。

実際にスーパーに並んでいるトマトをみて、保育者が説明を繰り返していたことが伝わったと思います。

トマトの成長にかかわったことで、スーパーに運ぶ農家さんがいることや、運ぶために早めの収穫をすることなど、

トマトというひとつの野菜だけでこんなにも興味を持って考え、見て感じてくれたことは保育者にとっても嬉しい展開でした。

 

<おまけ>

 

お家の方といつもこんな風にお買い物しているのかな?と想像しながら保育者も楽しく一緒に歩きました。

 

スーパーって楽しいねハート