2021年7月の記事一覧
七夕まつり
今日は7月7日七夕です☆
一年に一度だけ織姫、彦星が会える日ですね。
お空は残念ながら雨模様・・・
天の川は見られるでしょうか。
すいか小規模保育園では七夕まつりを
しました。
まずはみんなで「たなばたさま」のお歌を
唄いました。
「さーさーのーはーさーらさら♪」と始まると
体を揺らしたり、声を出して唄おうと
してくれたお友だち。
そして、七夕のお話のパネルシアター。
七夕ってどんなことをするのかな?と
真剣に先生のお話を聞いています。
みんなが作ってくれた七夕飾りにはお願い事の短冊がついています。
みんなはどんなお願い事をしたのかな?
一人ひとりの願い事を発表されると
嬉しそうに笑顔で聞いていました。
お家の方から素敵なお子さまへの想いや
かわいいお願い事がありました
最後は「きらきら星」の音楽に合わせて
合奏しました。
鈴をもらうとさっそくフリフリ
鈴を上手に振ってくれたので、
まるで星がキラキラしているような合奏でした
今年は天の川を渡って
織姫と彦星は会うことができるのかな。。。