イベント かぜグループ通信 9月号

〈トイレトレーニング 頑張っているよ!〉

紙パンツから布パンツへ移行したお友だちも増え、トイレトレーニング真っ最中のかぜグループ(2歳児)

布パンツになったお友だちは「お兄さんパンツ・お姉さんパンツ♪」と、やる気満々です。

「トイレ行こー」と誘っても、やはり遊んでいる時や気分の乗らない時もあり、なかなか行きたがらない様子も多くありました。どうしたら楽しくトイレに行ってくれるかなと考え・・・

「おしっこでたよカード」を作りました!

トイレに行き、おしっこが出ると好きなシールを貼れるカードです。

子どもたちの大好きな消防車や電車、プリンセスやリボンなどの魅力的なシールが待っています!

今ではシールを貼りたくてはりきってトイレに行くお友だちが増えてきました。

頑張って座りますがおしっこは出ず・・・、それでも「まだ出そうー」と長くトイレに座って頑張っている姿もあります。

シールを貼りたい気持ちから、子どもたちのトイレに行きたい・トイレでおしっこしたいという気持ちが高まり、とてもうれしく思います。おしっこが出た時は一緒に喜び、出なかったお友だちも「次はおしっこ出るといいね。出そうになったら教えてね。」と励ましています。

楽しみながら、今後もトイレトレーニングを進めていきたいと思っています。

 

〈挨拶出来るかな〉

今月は“挨拶”をねらいとし、意識して行ってきました。

食事の際の挨拶「いただきます」は自らできますが、食べ終わった後の「ごちそうさまでした」は言わずに席を立つ姿が続いていました。

食事の際には声をかけ「いただきます」、食べ終わった後には「ごちそうさまでした」「美味しかったね」「給食の先生作ってくれてありがとう」と保育者がお手本を見せたり、声をかけることで挨拶が出来るようになってきた子ども達です。

「ありがとう」などの言葉も、大人が使い、それを耳にした子ども達が真似して使ってみることで自然と身に付いていくと思います。日常生活の中でも大切な“挨拶”を普段から意識して子どもたちに伝えていきたいと改めて感じました。